top of page

大学受験コース
FIAでは、大学受験特別入試(帰国生・AO・自己推薦・公募推薦入試など)対策を中心に、以下のコースを用意し、多様な入試に対応しています。いずれのコースも随時募集中ですので、お気軽にお問い合わせください。
■2017年度向け 夏期集中大学受験コース
(各コース週3回×6週間)
Ⅰ期 6/20 ~7/31 基礎力養成コース(小論文の基礎・時事・現代文読解)
Ⅱ期 8/1 ~ 9/10 応用力養成コース(頻出テーマ演習・読解演習)
Ⅲ期 9/12 ~ 10/12 実践力養成コース(過去問演習)
人文社会系から国際関係に至るまで、幅広いテーマで小論文を書くための基礎知識の解説と書き方の体系的な指導を、毎回の添削指導も含めて実施します。
また最近頻出の課題文読解に対応するため、評論文の読解や要約演習も行います。
小論文・面接に必要な社会時事に関する基礎知識の解説指導も行います。
詳細はこちらから。
■大学受験オプション講座
(3名以上で開講/帰国生・AO・推薦入試等対象)
関関同立対策講座
関西の有名私立大学の特別入試では、学部や入試枠によって、英語の難易度や小論文の出題傾向が顕著に変わります。本講座では、それぞれの傾向に即した過去問演習を行い、基礎コースで培った力を実践力に発展させます。
早慶上智対策講座
入試の難易度が非常に高い早稲田、また学業成績やスコア重視の慶應など、各大学学部の評価方式および出題傾向に合わせて狙いを定めた無駄のない演習を行います。
英語対策講座
大学入試で課される英語論文・エッセイ、英語読解問題に対応します。
英語出願書類の作成も含め、早稲田国際教養、同志社ILA、立命国際関係、関学総合政策学部などの入試に対応します。
中国語受験指導
大学を中国語で受験する方のための中国語受験指導も随時行っています。
■大学受験個人指導コース
(帰国生・AO・推薦入試等対象)
上記のクラス授業以外に、同じカリキュラムで、私立・国公立を問わず志望学部・志望校に応じた受験科目の徹底指導をマンツーマンで実施しています。
ICU・上智・早慶のような難関大学や、出願書類も含め英語受験の学部学科にも随時対応しています。MARCH・関関同立・産近甲龍・外大や女子大の受験にも随時対応します。
マンツーマンでの個人指導希望者は気軽にお問い合わせください。
■AO入試サポートコース
(個人指導・毎週土曜日開講)
2017年度向け=前期: 6/25 ~ 7/23 後期: 7/30 ~ 8/27
国公立・私立大学のAO入試受験を希望する受験生(一般高校生や留学生を含む)に向けた、志望学部・学科別の願書作成・志望理由書や自己推薦書・面接指導を個人指導で実施しています。
■TOEFL/TOEIC コース (夏期/冬期)
志望学部の受験資格に必要もしくは有利な英語能力検定試験のスコアアップに向けた個人指導を随時実施しています。クラス授業コース受講生もオプションでの選択を薦めています。
■小論文通信添削コース
(基礎7回/中級5回/上級5回)
受講生の実力および志望校の難易度に応じて、全5回~7回のコースで、小論文の基礎から実践問題までを段階的に学べるコースです。
専門のプロ講師による添削指導を行います。受講生自身のスケジュールに合わせ無理なく勉強できます。
■オセアニアコース
(夏期 6月~/冬期 12月~ 各5週間)
オーストラリア・ニュージーランド地域から夏期・冬期休暇を利用して一時帰国する受験生のための受験指導コースです。 入試に必要な小論文、英語の指導に加え、面接対策指導、志望理由書も含めた出願書類作成指導に至るまで、集中的にクラス授業で実施しています。
◆ 大学受験コースの「受講料」はこちらから
◆ 大学受験コースの「合格実績」はこちらから
bottom of page